川が好き。山も好き。
わたしの思うしあわせというものを、整理してみる。
・わたしの作るご飯を食べたいというひとのために手料理を作って、今日あったこととか他愛ない話をしながら一緒に笑って食べること。そして、そうした日々が恒常的に続くという確信に、安心していられること。
・こわい夢から目覚めたときに、握れる手のあること。また、自分が触れることによって相手を安心させてあげられること。
・身ごもったときに、子の父である相手に「でかした!」とよろこんでもらえること。
・助手席に乗せてもらって、海や川、山や地域の文化を見たり、温泉などに行けること。
・桜、花火、紅葉、月などを一緒に眺める相手のいること。
・共に暮らすひとと本棚を共有できること。
・みんな、の中に当たり前のように自分が含まれていること。
・ほんわりした相聞歌を詠めること。
・素直な無理しない自分でいられること。
・おばあちゃんになったときに、長く連れ添ったおじいちゃんがとなりで笑っていてくれること。
一人でまかなえるかたちのものがなくて、つまりは、わたしは分かち合うということを大切にしたいのだと思った。昔は、もう少し目線が自分に向いていた気がする。自分がこうなりたい、こうなって褒められたい、というような。「しあわせになりたい」と言いつつ、漠然としていて、具体的なイメージが持てなかった。今は自分の求めるそれがはっきりとわかる。もちろんこれだけじゃないし、細かいことをあげればきりがないほど増えてゆく。ただ共通しているのは、根差した場所でおだやかに笑っていたい、ということ。
願う前からあきらめていた頃がある。でも、求められていない自制なんてする必要ない。願うだけなら自由だって、気づけてよかった。
・わたしの作るご飯を食べたいというひとのために手料理を作って、今日あったこととか他愛ない話をしながら一緒に笑って食べること。そして、そうした日々が恒常的に続くという確信に、安心していられること。
・こわい夢から目覚めたときに、握れる手のあること。また、自分が触れることによって相手を安心させてあげられること。
・身ごもったときに、子の父である相手に「でかした!」とよろこんでもらえること。
・助手席に乗せてもらって、海や川、山や地域の文化を見たり、温泉などに行けること。
・桜、花火、紅葉、月などを一緒に眺める相手のいること。
・共に暮らすひとと本棚を共有できること。
・みんな、の中に当たり前のように自分が含まれていること。
・ほんわりした相聞歌を詠めること。
・素直な無理しない自分でいられること。
・おばあちゃんになったときに、長く連れ添ったおじいちゃんがとなりで笑っていてくれること。
一人でまかなえるかたちのものがなくて、つまりは、わたしは分かち合うということを大切にしたいのだと思った。昔は、もう少し目線が自分に向いていた気がする。自分がこうなりたい、こうなって褒められたい、というような。「しあわせになりたい」と言いつつ、漠然としていて、具体的なイメージが持てなかった。今は自分の求めるそれがはっきりとわかる。もちろんこれだけじゃないし、細かいことをあげればきりがないほど増えてゆく。ただ共通しているのは、根差した場所でおだやかに笑っていたい、ということ。
願う前からあきらめていた頃がある。でも、求められていない自制なんてする必要ない。願うだけなら自由だって、気づけてよかった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
おとも
性別:
女性
自己紹介:
短歌とか映画とかこけしとか。
歌集『にず』(2020年/現代短歌社/¥2000)
連絡・問い合わせ:
tomomita★sage.ocn.ne.jp
(★を@に変えてお送りください)
歌集『にず』(2020年/現代短歌社/¥2000)
連絡・問い合わせ:
tomomita★sage.ocn.ne.jp
(★を@に変えてお送りください)
ブログ内検索
カテゴリー
*