川が好き。山も好き。
『ある船頭の話』を観てきていました。監督はオダギリジョーさん、出演は柄本明さん、川島鈴遥さん、村上虹郎さんなど。
明治から大正くらい、着物と洋服の人が混在していて個人的にとても好みな感じの時代です。でも日本というより、日本をモチーフとした架空の舞台のようです。船頭のトイチは日々黙々と渡し舟を漕ぐのですが、川上では大きな橋が建設されています。橋ができたら船頭の仕事は要らなくなってしまうのでした。表向きは、橋ができて便利になることを喜びながらも内心では複雑な思いを抱えたトイチの舟に、ある夜、謎の女の子がぶつかってきます。トイチは意識のない女の子を介抱し、一緒に暮らし始めるのでした。
場面のほとんどが川を行ったり来たりの映像ですが、とてもきれいです。抑えた色彩の中で、女の子のチャイナ服ふうの衣装などの赤色が印象的でした。次々に現れる乗客はお客様という立場だからか好き勝手に喋り、聞き役に徹するトイチとの人間模様も味わいがあります。
近代化の波や自然への信仰、人々の営みを絡ませながらついに橋が出来た時、これまでと変わらないなんてことは絶対になくて、それでも鬱屈した気持ちを人前では包み隠して暮らすトイチの人柄が思われるのでした。
物語はなかなかに思わせぶりで、なにがどういうことなのか最後まではっきりとはわからないのですが、それはそれでいいように思いました。謎解きが目的の話ではないというか。
公式サイト→http://aru-sendou.jp/
明治から大正くらい、着物と洋服の人が混在していて個人的にとても好みな感じの時代です。でも日本というより、日本をモチーフとした架空の舞台のようです。船頭のトイチは日々黙々と渡し舟を漕ぐのですが、川上では大きな橋が建設されています。橋ができたら船頭の仕事は要らなくなってしまうのでした。表向きは、橋ができて便利になることを喜びながらも内心では複雑な思いを抱えたトイチの舟に、ある夜、謎の女の子がぶつかってきます。トイチは意識のない女の子を介抱し、一緒に暮らし始めるのでした。
場面のほとんどが川を行ったり来たりの映像ですが、とてもきれいです。抑えた色彩の中で、女の子のチャイナ服ふうの衣装などの赤色が印象的でした。次々に現れる乗客はお客様という立場だからか好き勝手に喋り、聞き役に徹するトイチとの人間模様も味わいがあります。
近代化の波や自然への信仰、人々の営みを絡ませながらついに橋が出来た時、これまでと変わらないなんてことは絶対になくて、それでも鬱屈した気持ちを人前では包み隠して暮らすトイチの人柄が思われるのでした。
物語はなかなかに思わせぶりで、なにがどういうことなのか最後まではっきりとはわからないのですが、それはそれでいいように思いました。謎解きが目的の話ではないというか。
公式サイト→http://aru-sendou.jp/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
おとも
性別:
女性
自己紹介:
短歌とか映画とかこけしとか。
歌集『にず』(2020年/現代短歌社/¥2000)
連絡・問い合わせ:
tomomita★sage.ocn.ne.jp
(★を@に変えてお送りください)
歌集『にず』(2020年/現代短歌社/¥2000)
連絡・問い合わせ:
tomomita★sage.ocn.ne.jp
(★を@に変えてお送りください)
ブログ内検索
カテゴリー
*