忍者ブログ
川が好き。山も好き。
[342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332
今年があと一週間で終わってしまいますよ。11月号を読みます。敬称略です。

  ひろがれる向日葵畑の端つこのひまわりの丈低きまま咲く  森尾みづな

 陽が届かない端っこで不格好に咲いている花にも目を配る観察眼。「向日葵」と「ひまわり」の表記の違いもいいと思いました。

  同窓会終はれば友ら真つすぐにそれぞれの家庭へ戻りてゆきぬ  大木恵理子

 二次会へは行かずに家庭へ、ということでしょうか。友らは家庭へ帰るのに自分は一人の部屋へ、とも読みたくなってしまうのでした。4句目の字余りが家庭の人々の多さのようです。

  鍵あなにかぎを差し入れまはすとき短く鳴れる手の中の鈴  清水弘子

 こういう普段の動作の何気ないことを歌にできるのがいいなと思いました。鍵に鈴を付けているというのもかわいくて、人間味があって。

  よく喋る運転手なり天性のものではおそらくない快活さ  金田光世

 見抜かれてしまった。仕事のため本来の自分とは違うキャラクターを演じていることに気づく人もまた、きっと繊細で思慮深いのでしょう。よっぽどバレバレの演技だったのかもしれないけれども。

  負傷した一兵卒と看護婦の出会いのありて生まれた私  坂下俊郎

 戦争なんて起こらなければよかったのだけど、戦争があったから繋がった縁があるということに運命の不思議を思います。お父様が軍人としてあまり偉くも強くもなさそうなのが、また。

  家長といふ指定の席は卓にあり戸棚の皿の出しやすき場所  白井均

 「家長」とおだてられながら皿の取り出しなど雑用に使われているのでしょうか。うまく転がされているような家庭内の立ち位置が見えるようです。

  ネイビーとグレーのパンプス玄関に並べて交互に似た日々を行く  紫野春

 靴が傷まないように二足を交互に履くのでしょう。黒ではなくネイビーとグレーという色合いに、似たような日々へのささやかな抵抗が見えるようだと思いました。

  少しずつ祖母の手に似てくる母の手だ 僕はそろそろ家を出ていく  川又郁人

上の句の字余りとか、断定とか、「似てくる」「出ていく」という捉え方がなにか不思議に気になる。未来に向かっている文脈なのでしょうか。そして口語の味わい。

  畑から売地となりし空き地ゆえところどころに里芋の葉が見ゆ  朝日みさ

 里芋のあの大きな葉が空き地に育っている光景を思い浮かべて和みました。売る時に片付けたのでしょうけれど、生命の力の凄さが思われます。農家の後継ぎ不足問題みたいな背景もある歌なのかもしれません。

  婚活をする夢を見てうなされて起きて隣を見てまた眠る  塩原久美

 夢にうなされるほど婚活とは壮絶なものなのか!と、ちょっと笑ってしまったのです。隣で眠る相手がいるのなら婚活をする必要はないのですから、安心して二度寝もできるでしょう。動詞が多さときっちり定型に収まっているのがコミカルな印象です。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
おとも
性別:
女性
自己紹介:
短歌とか映画とかこけしとか。
歌集『にず』(2020年/現代短歌社/¥2000)

連絡・問い合わせ:
tomomita★sage.ocn.ne.jp
(★を@に変えてお送りください)
ブログ内検索
最新コメント
[12/25 びょんすけ]
[09/11 ぴょんすけ]
[12/26 お湯]
[11/19 お湯]
[08/27 お湯]
*
Designed by Lynn
忍者ブログ [PR]